2012年5月31日木曜日

今日の出来事 7月5日


ベネズエラ独立記念日・アルジェリア独立記念日・鎖国が完成(1639)
ミニバイクにヘルメット義務づけ(1986)

1886年 日本初の電灯事業を開始
83年創業の東京電燈会社が輸入電球を使用。90年、藤岡市助が白熱舎(東芝の前身)を創立し、90年8月12日、竹のフィラメントを使い、12個の電球を製作した。これが、電球国産化の始まり。なお、10月21日が「あかりの日」というのは、米国の発明王T.A.エジソン(1847~1931)の電球発明の日を記念したものだ。

1965年 オール自販機の食堂が登場
東京の八重洲ビル街に出現。メニューは限られていたが、時間のロス、わずらわしいやりとりがないので、サラリーマンにも店側にも合理的だと好まれた。

1982年 日本で世界最速のスーパーコンピュータ開発
富士通が、世界最速の計算能力をもつコンピューター「FACOMVP-100」「同-200」の2機種を開発した。浮動小数点演算を1秒間5億回行う能力をもつ。
従来の記録は米国クレイ社の「CRAY x-MP」の4億回。続いて30日、日立製作所が6億3000万回の「HITAC S-810モデル20アレイ・プロセッサシステム」を発表。複雑な科学技術計算に威力を発揮する。以降、国内メーカーやクレイ社などとの競争が激化した。

0 件のコメント:

コメントを投稿